サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
98 会目

第98会目 変わりモノの金属と黄金

大きくて重たい鉄球を水銀に入れました。

大きな鉄球も水銀に浮く

お〜,パチンコ玉と同じようにぷよぷよと浮いた!

え〜,どうして? 重さは関係ないの?

ほら,浮き沈みは重さではなくて,密度で決まるから…

密度ね! あ〜体積を質量で割った… あれ? その逆かな?

逆だよ。密度は,質量を体積で割って求めるんだよ

そっか。小数の割り算をしたようで難しかったな〜

要するに「密度の小さいものは,密度の大きいものに浮く」ということだよね

そういうことですね


タングステンの円板

今度はこちら。直径 2.4 cm の円板,タングステンという金属でできています。

タングステンの円板


ここで,第3問。

このタングステンを水銀に入れると,浮くでしょうか,沈むでしょうか?

【予想】

  • (ア)水銀の上に浮かぶ
  • (イ)水銀の底に沈む
  • (ウ)水銀の中を漂(ただよ)う

ここで,お茶しながらじっくりと考えてみてください。


マスター,タングステンって何?

う〜ん。熱に丈夫な物質で,白熱電球のフィラメントに使われていますね

そんなんじゃ見当つかないな〜

そうそう,密度はどうなの?

それでは,密度の値をお知らせしましょう

スペーサー

物質 密度〔g/cm$^3$〕
7.9
水銀 13.5
タングステン 19.3
19.3

よろしい方は…(next page↓)