サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
74 会目

第74会目 冷た〜いお話(後編)

普段の雪はそんなに積もらないのに,今回は桁違いに積もりました。
したがって,足跡の窪みはかなり深いことになります。

spacer

雪が白く見えるのは,太陽光を全部反射するからですが,厳密に言うと,雪は赤系統(赤,橙色)の光をごくごくわずかだけ吸収します。光が雪の中を通っていくときには,厚さに応じて赤系統の光が徐々に吸収されます。

あー,赤系統の光の一部は雪の中を通過できないってことね。

そうです。

雪についた足跡が青いわけ

したがって,厚い雪の中では白色光から赤系統の光を除いた色の光が通過したわけです。

とすると,答えは(イ)ね。

雪についた足跡が青いわけ

ところでマスター! 雪と水は同じ $\text{H}_2\text{O}$ だから,水も同じ現象を示すの?

ナイスクエスチョン!

水の中に深く潜る,つまり,ダイビングすると……

ジンベイザメ©︎五十嵐

お〜,青〜い!!

だいぶ説明調になってしまいました。
そこで,マスター……

雪の足跡を人工的に再現して,その青さを見てみたい!

と,思いました。

みなさんならどんな方法で見ることができますか。水ではなく雪でね。

え〜,今は夏真っ盛り! 無理ですね。

そうあきらめず,お茶しながらじっくり考えてください。

よろしい方は… (next page↓)