サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
74 会目

前回は,2014年2月14〜15日に,関東地方に大雪が降ったことから,『氷と雪』の冷たい話としました。

ところが,マスター疲れて(歳のせい),前半の『氷の話題』で終わってしまいました。

そこで今回は,その後編『雪の話題』をどうぞ。

第74会目 冷た〜いお話(後編)

2

雪の話題

大雪の翌朝

夜中に降った雪を見ようと外に出てみると……

おーすごい!


マスターは雪国育ちなので,いつもこんな具合だったのですが,憧れの東京近郊に住んでうん十年。こんな大雪は初めてでした。

積もった新鮮な雪を見ると,少年のような気持ちになり,さっそく長靴を履いて雪の上を歩いてみました。

すると……

spacer
雪についた足跡

ナヌー! 踏んだ足跡の端の方が青く光ってる!

「ここだけがたまたまか?」と思って,4,5歩足跡をつけてみるも,
……やはり端の方が青く見える。


足跡だけでなく,ほかのくぼみを作っても青く見えるのか?

そう思って,隣の屋根の上から落ちた雪に,スコップでくぼみをつけると……

雪についたスコップの跡

やはり,窪みがより青く見えました。

しかも,光が入ってくる上の方ほど青いようです。(?)

さて…

どうして,雪の窪みが青く見えるのでしょうか?

【予想】

  • (ア)空の青さが透けて見える。
  • (イ)光が雪に吸収されて,青だけが通過する。
  • (ウ)雪のもとである水は,もともと水色だから。

よろしい方は…… (next page↓)