サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
64 会目

第64会目 スイッチの進化or退化?

キーボードのフィルムシート

キーボードのゴムの下にあったのが,このフィルムシートです。

フィルムシートには,配線の回路が印刷されています。

フィルムシートは3枚重ね

しかも,そのシートは3枚重ねになっています。

フィルムシートの3枚分離

しかも,そのシートは3枚重ねになっています。


上(①)が,キーの下の接点部

中(②)が,空間(絶縁)部

下(③)が,基盤の接点部


です。



この3枚のシート上にキーの下についている吸盤を置けば…

フィルムシートに吸盤を置く

もう,このスイッチの仕組みはわかりますよね。

キーボードの仕組み

とすると,マスター,答えは(ア)ですよね。

意外と簡単な仕組みだな〜。

これって,20年も前の計算機のスイッチよりも単純!

これでスイッチは進化してるの? むしろ退化じゃない?

確かに,仕組みとすれば単純すぎて退化ですが,接点に磁石やガラス管のリードスイッチ部品がなく,しかも超薄くできています。

でも,これでは摩擦やごみで接点が接触不良になるんじゃない?

そうです。超〜打ち込みをして,このシートを交換した知り合いがいます。

でも,今やパソコンは5〜6年周期で買い換えるので,これで十分とも言えるのでは?


ところで… 最新のPCのスイッチも Windows Me のようになっているの?

おっと,来ましたね。

マスターのノートパソコン

ところで… 最新のPCのスイッチも Windows Me のようになっているの?

おっと,来ましたね。

マスターのパソコンは,Windows 7 です。

それを分解して見てみると…

壊れたら大変なので,やりません! 
(`´#)


興味がある方はやってみてください。きっと意外なモノが???

おことわり:分解して壊れても当サイエンスCAFÉでは一切の責任を負いません! (^_^;/""

これからも科学のおもしろ話題をアレコレ紹介していきます。
ただし、何分にもマスターは“頭痛持ち”&“気まぐれ”ですので…その点だけはご容赦を…m(_ _)m