サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
59 会目

第59会目 ヒゲじいからのプレゼント─ver.3

ビンに釣り鐘を取り付けた

さあ,後は,

①手回し発電機

②コンデンサー

③メロディー+発光ダイオード

をどのようにつなげば良いかです。

条件は,次の2つです。

  • 手回し発電機を回してコンデンサーに電気をためる。

    電気をためている間は,メロディは鳴らず発光ダイオードも光らない。

  • 手回し発電機を回すのをやめた後に,メロディが鳴り発光ダイオードも光る。


なーに簡単! スイッチを途中に入れれば良い。

そうですね。

でも,どっちのスイッチでしょうか?

二つのスイッチ

え〜,左と右のスイッチは違うものなの?

そうです。よ〜く見ると…

二つのスイッチ
スペーサー

左のスイッチにはマーク「|」がついていますが,右には何もついていません。

普通のスイッチ

「|」マークのある方は,普通のスイッチで,ONとOFFを切り替える働きをします。

三路のスイッチ

マークのない方は,三路スイッチと言う階段などで使われているスイッチで,電流を二股のどちらか一方に流す働きをします。

さて,最終問題です。

回路部品

この三路スイッチを用いて,

①手回し発電機

②コンデンサー

③メロディー+発光ダイオード

の3つの部分を,

どのように接続すれば良いでしょうか?

マスター,この配線であれこれと苦戦しました。(結果はコロンブスの卵のようです)
さあ,みなさんも紙とペンを用意して,じっくり考えてください。
…お茶しながらね。(^.^)

(next page↓)